2010年08月14日

!?!?




中信出身
高校北信
現在職場南信



長野全域を制覇(?)した
MALIBUでございます




お盆真っ只中ですが
さっきdocomoのカンティが



”天ぷら饅頭”
って言った



天ぷら饅頭ってなんだよッ( ̄ー ̄)
ってバカにしてたら


村越さんに
天ぷら饅頭知らないの!?
って言われた( ̄□ ̄;)!!


あれっ?(*_*)



しかもSoftbankの
まりちゃんも知ってた




知らないのMALIBUだけ( ̄▽ ̄;)




南信ではお盆に
天ぷら饅頭を
食すらしいです


調べたらこうゆう食べ物


↓↓↓

!?!?
!?!?

以外と美味しそう(´ω`)



みなさん天ぷら饅頭
知ってましたか??




長野は広すぎて
方言とか風習とか
違うところは
ホント違う





MALIBUの親父と
結婚した方の兄貴は
取り皿を

”おてしょ”

って言います




MALIBUもおてしょって
ゆうんだけど
どの地域に言っても
通じない( ̄▽ ̄;)



???




今休憩でイレブン行ったら




こんな不思議なプリンが



↓↓↓




!?!?






ソーダ味プリン




感想は......












プリンを食べながら

ソーダを飲んだ方がいいどぇす









世の中
不思議な食べ物
多いみたいです!!!









Posted by MALIBU at 13:18│Comments(6)
この記事へのコメント
お疲れ様!

天ぷらまんじゅうは、長野県全域・岐阜県・福島県の会津地方・東京の一部で食すらしいよ〜。
松本にもよく売ってる。

でも、天ぷらまんじゅうってカロリーすごそうだよね( ̄▽ ̄〃)
Posted by ふみえ at 2010年08月14日 20:26
ふみえさん
長野全域!?
松本にも売ってるんですか!?( ̄□ ̄;)
私長野県民のはずなんですが...
天ぷら饅頭食べてみたいですが、確かにカロリーきになりますね( ̄▽ ̄;)
Posted by MALIBUMALIBU at 2010年08月14日 20:45
今、飯田にぃます♪

まさしく天ぷらまんじゅう食べてます♪♪
おぃしぃにー♪♪

お店にゎ天ぷらまんじゅう用のぉまんじゅう売っとるんだにー♪♪
Posted by やっち at 2010年08月14日 21:54
やっち
天ぷら饅頭なぅ。ですねッッ!!!
天ぷら饅頭用の饅頭って☆自宅でも揚げられる的な感じですね( ̄▽ ̄)早く天ぷら饅頭食べたいゼッ!!!
Posted by MALIBUMALIBU at 2010年08月14日 22:43
家もおてしおってゆー!ちなみに諏訪!
Posted by かねこ at 2010年08月16日 05:14
>かねごん
家もおてしおってゆ-!
↑どうゅう意味?
Posted by MALIBU at 2010年08月16日 13:09
コメントは私が承認してからブログに反映されます。コメント内に私の本名が入っている場合反映されませんのでご注意ください。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。